第2回 JASHのつどい ご報告 【前編】
2025年10月4日(土)、第2回 JASHのつどいが聖心女子大学にて開催されました。
全国の姉妹校の卒業生が一堂に会し、懐かしい母校の絆を分かち合う温かな時間となりました。茂仁香会からも多くの卒業生が参加し、聖心スピリットに満ちた1日を過ごしました。
第一部はお聖堂でのプログラム。姉妹校が順に校歌を歌い上げる中、茂仁香会からは沼生小夜さん(3回生)の指揮、北川千栄子さん(16回生)のピアノ伴奏で、約30名の卒業生が心をひとつに歌声を響かせました。
米女会長の挨拶では、在学当時の思い出や、シスター宇野から伺った聖マグダレナ・ソフィア・バラの言葉、そして札幌聖心に2つの校歌がある由来が紹介され、会場からは温かな拍手が送られました。
真理茂会の山屋俊恵会長も出席され、母校への深い思いと、真理茂会の休会についてご報告がありました。
最後は全員で『ハレルヤ』を合唱。何十年ぶりでも自然と声が揃う——そんな“聖心あるある”に笑顔が広がり、会場は感動に包まれました。




